忍者ブログ
 街道膝栗毛のブログ  奥州道中膝栗毛/羽州街道膝栗毛/八戸街道膝栗毛
  奥州道中膝栗毛/羽州街道膝栗毛/八戸(上り)街道膝栗毛の最新情報をUPしていきます。これら東北の街道探索を中心にパソコンなどつれずれに記していきます。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LM5003Ehinnji.jpg
電源スイッチのあるパネルをマイナスドライバーでこじ開け、液晶を固定してある背面と下面のねじを外す。

Lavieは電源パネル以外プラスドライバーのみで分解できる。

取り付けのヒンジはしっかりしているし、液晶も軽いためぐらつきも少ない。厳密には1D号よりこちらはゆるいが。

キーボードを外すと、カバーが見えるが、左のカバーを外すと液晶への端子あり、これを外す。この機種は無線LAN内臓で、液晶へはアンテナ線も伸びている。

ここまで外すと液晶パネルを分離出来る。
PR
8dff48dc.jpeg実はオークションで落札したのはLM500/3E。1年くらい後に出た機種である。

筐体は同一ながら、CPUやグラフィックアクセラレータが進化している。

落札商品は、電源が入らないようだ。マザーが使えればそれに越したことは無いが、ピンクがかっている液晶の交換が出来れば満足である。

商品が届いてみるとやはり電源は入らない。そこで液晶とボディを利用することにして分解を始める。

以前バッテリやメモリの変更を行い、延命したLM500。

一応使えているが、液晶のピンク色はますますひどくなっているような・・・。

そうこうしているうちLavieMのオークションを発見。マザーが使えるジャンクを探したがこれは無い様子。少なくとも液晶が使えるものを取り敢えず入札したらあっさり落札。まだ届いていないのですが、果たしてゴミが届くのか、使える部品が届くのか。

結果は改めてご報告。
9e3fb4dd.jpeg
電源部分を見てみたくなり、キ-ボードを外してみました。

電源スイッチ部分のパネルをマイナスドライバーでこじって外します。その後キーボードを液晶パネル側から持ち上げると簡単に外れます。

「汚っ!」9年の埃はハンパではありません。掃除も兼ねてCPUファンの上のパネルも外します。この時にはcompaqパソコンをすでに分解した経験があるので、手馴れたものです。


ただ、外してみると電源端子は奥の奥。ネットで情報収集してみると、モニタや枠まで外さないとマザーにたどりつけないようだ。

今はそこまでやる気合が入らないのでキーボードを戻しておきます。

compaqと比べるとNEC(というか日本製)は緻密というかがっちり無駄なく筐体に詰め込んでいる感じ。まあ、B5ノートとデスクトップ部品を使ったノートとの違いもあると思いますが・・・。



本編「奥州道中膝栗毛」奥州街道一里塚探索記 も覗いてみてください。http://www.geocities.jp/daibutsusama7/

モニタ以上に問題なのは電源の問題。

バッテリーで稼動するようになり、これは便利だが、CPUパワーがいささか不足気味(以前よりは大分いいが)。

AC電源ではAC→バッテリーが頻繁に切り替わり機械によくない感じ。


オークションで部品を探す方法もあるが、その前にバラしてみたい欲求が・・・。
どうせ保証もとっくに切れているし・・・。

 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/14 backlink service]
[11/21 オーライヤ]
[11/21 オーライヤ]
[02/09 J]
[02/09 J]
最新TB
プロフィール
HN:
奈良の大仏
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ[PR]