忍者ブログ
 街道膝栗毛のブログ  奥州道中膝栗毛/羽州街道膝栗毛/八戸街道膝栗毛
  奥州道中膝栗毛/羽州街道膝栗毛/八戸(上り)街道膝栗毛の最新情報をUPしていきます。これら東北の街道探索を中心にパソコンなどつれずれに記していきます。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CIMG3833.JPG
岩手県紫波郡に「はらぺこ」というそば店がある。

十割そばの機械を開発した店で、いつも混んでいる。

手打ちではないようだがなかなかおいしい。

更科そばや韃靼そばなど種類が豊富。
PR
867b6544.jpeg
岩手県紫波付近の街道筋を歩いていると南昌山(なんしょうざん)が見えてくる。

おむすび方の変わった形だがかなり目立つ。登山コースとしても知られているらしい。

マムシ、マツタケ、人によってはUFO基地として知られているらしい。




.
CIMG4874.JPG
北上市で今朝撮った写真。
他にも民家の庭先などで若木が何件か咲いていた。

岩手県にもやっと桜前線がやって来たか。

一関釣山公園などでも開花しているという。










.

「奥州街道」国史跡に 一戸・岩手町

 文化審議会(西原鈴子会長)は20日、江戸末期の街道と一里塚が現存する「奥州街道」(一戸町・岩手町、7区間、延長8・86キロ)を国史跡に新規指定するよう川端達夫文部科学相に答申した。江戸時代に整備された五街道の一つ、奥州街道で道路そのものが史跡指定されるのは初めて。4カ所の一里塚とともに良好に保存され、近世の交通事情を知る上で高い価値を持つと評価された。

 県内ではほかに、国史跡、柳之御所・平泉遺跡群(平泉町、奥州市)に接待館(せったいだて)遺跡(奥州市、3万9545平方メートル)を加えるなど追加指定4件を答申した。

 奥州街道は、江戸から陸奥外ケ浜(むつそとがはま)(青森県外ケ浜町)を結ぶ街道。盛岡以北は幕末以降に整備され、蝦夷(えぞ)地の調査や防備のために北に向かう役人の往来などの記録が残っている。

 【岩手日報web news】       (2009/11/21)

ネットでこんな記事を見つけたがどうなったのだろう?

街道がらみで国史跡というのは珍しいのでぜひ実現してもらいたいところ。

haltukouda1.jpg青森市はまだまだ雪が多い。

この季節でも積雪はかなり多い。ただ、道路などは翌日には融けることがほとんどだ。

それでも、以前の除雪で山とつまれた雪山はゴールデンウィークくらいまで残っている。

写真は石江(新幹線新青森駅近く)から望んだ八甲田山。古い人は高倉健などが出ていた映画を覚えているだろう。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[05/14 backlink service]
[11/21 オーライヤ]
[11/21 オーライヤ]
[02/09 J]
[02/09 J]
最新TB
プロフィール
HN:
奈良の大仏
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ[PR]