×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆アマゾン
GALAXY SⅡはRAM1GB、本体ROMが16GBと動画でも扱わない限り増設の必要が無いスペック。
それでも外部メモリーmicroSD 2GB/microSDHC 32GB対応とある。
私は外でたまに動画を撮影する事もあるのでmicro SDを増設することにした。
狙うは最大の32GB。
そこで電器屋に行ってみた。ヤマダ電機やケーズ電器で見てみると15,000円位する。
ちょっとこれは高すぎる。
そこで amazonを覗いてみた。
Kingston 32GB microSDHC Class 4 Flash Card SDC4/32GB
4620円
Class4だが安い。しかも送料無料。
動画は本体ROMに保存することにしてこれで充分だろう。
早速注文してみる。
近所にローソンがあるのでローソン支払い。注文後、Loppiに番号を入力すると支払い票が出てくるのでそれで支払い。
2日程で届く。
さすがに箱ではなくメール便か。
中身はこれだけ。
◆32GB micro SDカード
まぁ、本体に挿せば良いので特に写真も無し。
フォーマットなど特にしなくてもそのまま利用できました。
これで本体16GB+32GBで合計48GB。
ちょっと前のパソコン並みの記憶容量を確保。これが小さな筐体に入っているのだから時代の進歩は恐ろしいくらいだ。
ところで、PCショップにClass6 16GBが2980円で売っていたので動画をさほど撮らない人はこちらで充分でしょう。
GALAXY SⅡ以外はSDカードをメインのROMとして使うので転送スピードは速い方が良いかも。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/19)
(01/12)
(10/25)
(10/25)
(08/03)
最新TB
プロフィール
HN:
奈良の大仏
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/07)
(10/07)
(10/07)
(10/07)
(10/07)
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析