×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週はオリオン座流星群が見られるそうなので少し外に出てみました。
ネットを見ると1時間に60個程と出ています。すると1分間に1個の割合。オリオン座も小学生から知っているのですぐ分かります。ひょっとしたら流星が見られるかもと思い、寒いので車から空を眺めました・・・・・・・・が、流れません。雲も出てきます。ただ、眺めていても飽きてきます。
速攻で挫折し、部屋に戻ってきましたが、時計を見ると10分程しか経っていません。せっかちな私には天体観測は向かないかも。
1時間に1000個くらい流れてくれないと間が持たないかも知れません(ちなみにこれくらい流れると「流星嵐」と呼ぶそうです)。
ネットを見ると1時間に60個程と出ています。すると1分間に1個の割合。オリオン座も小学生から知っているのですぐ分かります。ひょっとしたら流星が見られるかもと思い、寒いので車から空を眺めました・・・・・・・・が、流れません。雲も出てきます。ただ、眺めていても飽きてきます。
速攻で挫折し、部屋に戻ってきましたが、時計を見ると10分程しか経っていません。せっかちな私には天体観測は向かないかも。
1時間に1000個くらい流れてくれないと間が持たないかも知れません(ちなみにこれくらい流れると「流星嵐」と呼ぶそうです)。
PR
この記事にコメントする