×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三沢航空科学館の屋内には実機がYS-11しかなく、ほかはレプリカだということは以前書いたが、レプリカどころか模型もたくさん展示している。
2Fの廊下沿いで気づかない人も多いと思うがすごい数。500機位はあるのでは?何でも地元の模型好きのコレクションらしいのだが、完成度も高い。
黎明期の複葉機からF-35、B-2まで航空機の歴史を感じ取れる。F-2スーパー改まであったから新しい機種が追加されたりもしているのだろうか。
プラモ好きに限らず一見の価値ありです。
2Fの廊下沿いで気づかない人も多いと思うがすごい数。500機位はあるのでは?何でも地元の模型好きのコレクションらしいのだが、完成度も高い。
黎明期の複葉機からF-35、B-2まで航空機の歴史を感じ取れる。F-2スーパー改まであったから新しい機種が追加されたりもしているのだろうか。
プラモ好きに限らず一見の価値ありです。
PR
この記事にコメントする