×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「えんぶり」HPには以下の説明がある。
「八戸地方を代表する民俗芸能で、国の重要無形民俗文化財に指定されており、青森冬の三大まつり、みちのく五大雪まつりに数えられています。
えんぶりは、その年の豊作を祈願するための舞で、太夫と呼ばれる舞手が馬の頭を象った華やかな烏帽子を被り、頭を大きく振る独特の舞が大きな特徴です。
その舞は、稲作の一連の動作である、種まきや田植えなどの動作を表現したものです。
また、えんぶり摺りの合間の子供達による可愛らしい祝福芸も、見る者を楽しませてくれます」。
昨日17日から20日まで開催。22日まで更上閣でお庭えんぶりが行われます(予約有料)。
私も八戸に子供時代に住んでいましたが、見るのは初めて。なんせ寒いもんで、今まで出かけることもなかったのです。
観光バスも数台見かける位なのでたくさん人が居るかと思いましたがそれ程でもなく、市庁舎の駐車場もガラガラ。なんせ外はマイナス5℃。平日でもあるので仕方がないのかも知れません。
静かな踊りかと思いましたが意外とアップテンポのお囃子で獅子舞に笛が入ったような音楽。旧正月のお祝いなのでさもありなんという感じです。ただ、てっきり長者山の新羅神社でやるものかと思っていましたが、市庁舎付近がメインの様子。
外で夜に踊りますが、暖かいところでという方は、市公会堂でもやってます(有料ですが)。
PR
なにやら安物買いの銭失いと化してきている3E号。意地になってC号機も落札してしまいました。
一度入札し、yahoo!オークションから次点になったとの通知が来たのですがこの時は拒否。
それでも懲りずに安い金額を入札して見たら落札。
HDDなし、もちろんOSも無し。LM500の部品だけは沢山あるので何か使えるだろうと納得させる。
このときNECホームページの商品情報をチェックしていたのだが、「※別売のWindows(R) XP Professionalパッケージをインストールおよび利用することはできません」。が少し引っ掛かっていたのだが・・・。これは後で判明します。
現在はこのC号機にOSごとハードディスクを移して子供用機として稼動しています。768MBメモリが付いていたので最大の増設状態での利用です。
結局安いADSLでも引くしかないか。ネットではイーアクセスのADSLがやたら安い。
だが、調べてみると全くエリアがない。県庁所在地レベルでは駅周辺しかない。
もちろん私が使いたい場所では利用不可。
イーモバイルと同じ理由でエリアが来ていないのだろうが、宣伝ばかりで使えないのでは意味が無いのでは?首都圏で使えればいいのかも知れないが。
だが、調べてみると全くエリアがない。県庁所在地レベルでは駅周辺しかない。
もちろん私が使いたい場所では利用不可。
イーモバイルと同じ理由でエリアが来ていないのだろうが、宣伝ばかりで使えないのでは意味が無いのでは?首都圏で使えればいいのかも知れないが。
さて、ネット接続ですが、最初からdocomoを考えていたわけではありません。
はじめはイーモバイルのD25HWを検討しました。モバイル可、複数台が無線LANで利用できる。家には数台PCがある。料金プランも安いことからチェックしてみることにして電気屋へ。
こんなコンパクトで大丈夫かと思いつつ店員に色々質問してみる。
すると、東北のこの地ではエリアが極端に狭いことが判明。スピードが遅い早いのレベルではなく、ほとんどの場所で接続できないという。
自分で使いたい場所を絞ると3箇所になるが、うち1つはまったく不可、もう一箇所も怪しいと言われ候補から脱落。
首都圏くらいしか今のところは使えないようである。出来て間もない会社だから仕方ないのか。でもエリア地図よりかなり狭いぞ。コンパクトさや無線LANなどコンセプトはバッチリだっただけに残念だ。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/19)
(01/12)
(10/25)
(10/25)
(08/03)
最新TB
プロフィール
HN:
奈良の大仏
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/07)
(10/07)
(10/07)
(10/07)
(10/07)
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析