忍者ブログ
 街道膝栗毛のブログ  奥州道中膝栗毛/羽州街道膝栗毛/八戸街道膝栗毛
  奥州道中膝栗毛/羽州街道膝栗毛/八戸(上り)街道膝栗毛の最新情報をUPしていきます。これら東北の街道探索を中心にパソコンなどつれずれに記していきます。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネットではオフィスも不安だが、見るだけなら無料で入手が可能。

ビューワーはマイクロソフトのサイトからダウンロード出来る。

加工が出来ないのは不便に感じることもあるかも知れないが、その場合は安い統合ソフトが販売されている。
PR

持ち運びに便利なこのパソコンの利用法だが、仕事での利用が考えられる。

最近ではオフィスもWebの無料版があるとか。
インストールされていなくても利用が出来れば、外出先でプレゼンが出来るかも。


ただ、電波が届かないとアウトだ。そのような状態ではフリーズしやすいし。


仕事用となるとちょっと心配だ。
ネット閲覧では大活躍だが、文書作成ではキーボードサイズの小ささが際立つ。

文書の作成もしてみたが、隣のキーを押してしまいそうだ。

ただ、普段持ち歩き非常時にキーボードを使うと考えれば我慢も出来るだろう。

以前はLM500を持ち歩いていたことを考えれば、はるかに持ち歩きやすい。

さて、acer ASPIRE ONEのプロセッサはAtom N230。能力的にはもの足りないというのが通説だが、ネットを見るくらいなら充分だ。

店員には、動画はきつい、すぐフリーズすると言われていた。確かにそうした症状は発生した。HD画質のストリーミング再生は止まりまくりで30分番組が1時間位かかった。また、フリーズし、ctrl+alt+deleteキーも効かなくなり、バッテリー外しの荒業を何度した事か。

ただ、フリーズするのはfomaの電波が弱いところで発生する事に気づいた。電波が安定している場所ではフリーズしたことは無い。

ストリーミング再生が遅い際も、回線速度を測ってみたら1M出ていない(7.2Mはどうした)。




といった事で通信に問題があるのではと最近は疑っています。




ネットブック単体で見てみるとなんといっても普通に使って3.5時間は電源が持つというのは最大のメリット。速効で電池切れとなるW-ZERO3[es]と較べればはるかにストレスは少ない。画面の大きさを考えればなおさらだ。

希望を言えばIONなどの採用でブルーレイの視聴が出来れば最高だったのだが(せっかくのワイド液晶だし)。


おっと、そういえば光メディアはもともと付いていないのだった。
CIMG4211.JPG
八戸は今日は大雪。

昨日は雪の「ゆ」の字もなかったのに・・・。

朝おろした車の屋根に再び積雪。それよりも風で雪が30cmくらい横に張り出しています。

こうした吹き溜まりはひどいことになっています。

最終的には60cmほど積もりそうですが、明日は最高気温5℃なので大分融けるでしょう。

今回の積雪は多めですが、毎年春先にどかっと積もるのは毎年のことです。

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/14 backlink service]
[11/21 オーライヤ]
[11/21 オーライヤ]
[02/09 J]
[02/09 J]
最新TB
プロフィール
HN:
奈良の大仏
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ[PR]